【海外の反応】米国「我が国は建国240週年を迎えたが、他の国は何年なの?」韓国「うちは2333年だぞ!エッヘン!」日本「うちは…」

皆さんは日本にはどれくらい長い歴史があるか、ご存じでしょうか?今回は世界各国の歴史の長さと日本の皇室に注目して、その歴史を振り返っていきます。ある海外のインターネットサイトで2016年に投稿された、「我が国アメリカは240歳になったわけだけど、お前らは何歳なの?」という質問に対して各国の建国年数が話題になっており、多くのコメントが寄せられていました。国によって建国のされ方や年数はもちろん異なりますが、一体どのような声が寄せられたのでしょうか。早速海外の人々から寄せられたコメントをご覧ください。
■言っとくけど、スペインはアメリカよりは年上。
■イギリス人ってアメリカから追いやられた日を祝日にされて、どんな気分なんだろう。↑イギリスから独立したことを祝っている国もたくさんあるからね。とても難しい問題だよね。
■ノルウェーは約1200歳かな。↑ノルウェーは200年前まで存在して
国として存在していないでしょ。↑ノルウェーは独立してから110年だな。スウェーデンが何歳かは歴史が複雑だから、誰にもわからない。しかしヴァイキング時代の終わりあたりから
存在はしてる。
■クローヴィス1世の洗礼から数え始めるとして、フランスは1520歳。
■ギリシャだけど、お前らの国よりは遥かに年上。↑オスマン帝国にやられていなければそう言えるよね。とりあえず現在のギリシャと古代ギリシャは何ら繋がりはないよ。
■僕はパラグアイ人だけど205歳だよ。
■ドイツは145歳。
■オーストラリアは議会設置してから115 年だね。
■カナダは149歳です。べたアメリカに比べたらまだまだだね。
■ イギリスと戦って、独立を勝ち取ったのはアメリカだけ。↑アイルランド人はアメリカが存在している時間より長くイギリスと戦っている。↑違うよ。イギリスから独立した国と独立した年。
■ブラジルは193歳になるね。 は
■ポルトガルは873歳。ヨーロッパでは最も長く同じ国境を保っている国でもある。世界最長かもしれないけど。
■僕はスウェーデン人だけど、調べたら690歳だって!大まかな領域ならもっと歴史は長いけど、名のある王国が正式に成立したのはそれくらい。
■ロシアは約1500歳くらいだな。 ロシア連邦としては約25歳だけど。
■イングランド王国は約1000年前から存在している。イギリス連合王国になったのは310年前からで、現在の国境になってからは93~94年くらいかな。
■ポーランドは1050歳だよ。世でも19世紀にちょっと分断されたりしている。
■スロベニアは先月25歳になりました。まだまだ若僧です。
■国の年数で序列を決めたくないけど、1000年以上の歴史がある国はやっぱりすごいと思ってしまうね。
■イスラエルは69歳だよ。↑僕のおじいちゃんより若いね!
■K国は西暦1948年からだけど、最初の国が誕生したのは紀元前2333年。我々にはとても長い歴史があるんだ。
■イタリア統一から考えると155歳、共和制になってからは70歳だね。
■スイスは724年と338日だよ。
■ブルガリアは1335歳。の他のヨーロッパ諸国じゃ話にならんよ。
■日本の初代天皇は2676年前に即位し、室はそれ以来一度も皇室は崩壊したことがない。日本には革命というものがなかったからね。というわけで、日本は2676歳。↑革命はなかったと言うが、 明治維新はあったよね!↑日本に革命はない。ただし天皇よりも将軍の方が権力を持っていたというのがポイント。ちなみに、デンマークは1200年続いている国家だよ。
以上が海外の人々の反応です。
過去に分断や独立を経験した国は比較的歴史が浅く、日本のように古くから統治されていた国は歴史が長いことがわかりました。歴史の長さに関係なく、各国が今の形になるまでに、様々なストーリーがあったと思うと興味深いですね。コメント上では1番長い歴史があると言われた日本ですが、その象徴となる天皇に着目して、歴史を振り返ていきたいと思います。現在、世界には26もの王室が存在していますが、この内最も歴史の長い王室が日本の天皇家。ちなみに第2位はヨーロッパで1番古いデンマーク王国です。エリザベス女王の君臨するイギリス王朝も美1066年が王国創立の年であり、世界第3位に過ぎません。もちろん日本の天皇家も、初代神武天皇から25代 「武烈天皇」 に渡っては、「古事記」「日本書紀」に登場する神話時代の可能性もあり、存在自体に疑問視する意見もあります。しかし西暦507年に即位した第26代 「継体天皇」からは、実在する天皇としての記録も残っています。およそ2600年間以上、しかも126代にわたる天皇家が、一体どこからやってきたのか。
そのルーツは未だ定かではありませんが、日本神話がメソポタミア神話と酷似している点などを考え、天皇家の祖先は中央アジア以西の彼方からの渡来人であるという説もあります。そんな中で前天皇である明仁上皇が、ていま「天皇家には朝鮮からの帰化人の祖先がいる」という談話を発表しています。その帰化人こそ、 第50代天皇である桓武天皇の母親 「高野新笠」 と呼ばれる、朝鮮半島出身の帰化人の女性です。その一方でよく知られているように日本民族は、東アジアなど南方系の渡来人とシベリアなど北方系渡来人の混血と言われています。天皇家の最も古い祖先がどこから来たのかは、技術がさらに進歩し、くまなくDNA鑑定等をしてみなければわからないことです。ただ、平安時代に頻繁に行われていた藤原氏との婚姻関係などのように、天皇家と一般の民衆とが徐々に混血して至ったのは事実と言えます。
そのことから天皇家の血統が、広く日本民族の中に浸透していったのは間違いありません。私たち日本人は普段あまり気に留めることはありませんが、天皇家は世界的に見ても実に希有な王族だと言えるのですその理由は、 126代 約2700年近く一系で天皇が在位し、一度たりとも王朝交代をしなかった点にあります。
一般の民衆と血が混ざり合うことはあっても、
一族自体がまるごと変わったことは
一度もないのです。
日本の天皇家がいかに長い時代、土王家として日本に存在しているかが分かりますねしかし、これは天皇一族の主張だけで成り立つものではありません。一般の民衆や別の立場の人々の協力なくしては、成し得なかったことです。平安末期に台頭し始めた武士や昭和時代の軍部など、天皇を遙かにしのぐ武力や経済力を持っていた支配者でさえ、ただの一度も天皇家をこの世から消し去ろうなどとは考えませんでした。その理由として、天皇は神道上「神の子孫」であり、「神の使い」そのもので、 常に 「お上」 や 「天子様」と呼ばれる存在だったからです。ローマ皇帝のように武力で民衆を鎮圧したり、過酷な政治や税金で民を責め抜いたりしたことは、ほとんどなかったようです。天皇家のルーツを辿ると天照大神が祖先であると言われ、国家神道における最高位の「神官」 である天皇は、現在も尚「現人神」と語り継がれています。令和となった現代では、天皇を神と崇める日本人はあまりいません。しかし 「変わることのない揺るぎない存在」であることは確かです。
この記事皆さんはどう思われましたか。ではこのニュースを見た人々の反応を見ていきましょう。
日本国に日本人として生まれた事に誇りを持てる日本人と日本国でありたい。
この動画をみてハッとしました。
長く続いた天皇家だけが偉いのではなく、それを続けさせた国民性が裏にあって天皇家が長く続いている。
確かに、無意識に天皇家に依存している国民性なのでしょう。ですから天皇家の方々のプレッシャーは相当の物だと感じます。
一国だけ、明らかに建国起源の嘘をついていて、他国の人から無視されて終わってるのが草生えました。
産業、技術、教育などの面からも加味して考察して頂ければもっと感動できたかも、、、
海外は権力者ってのが多かったけど、日本の場合は象徴として扱われているからこそ敵意が向くことは無いし、
象徴だからこそ、無くしてはならないって認識が強い。
恥知らずで卑劣な嘘つきがボコボコにされるのを期待したが、みんなが華麗にスルーしてたのが逆に笑える
日本の連綿と紡いできた歴史も誇らしいけど、若い国々の今後にもワクワクするね!
大変素晴らしい動画です。一系が崩れ去り王朝が変わってしまう。
目を覚まして頂きたいです。
権威と権力が別々に存在していた事が日本の皇室がいまだに残り、国家として世界最長の歴史を誇る最大の理由。
他の国からの思想の輸入がなかったり皇室から民衆への圧制が無かったのもあるんだろうけど
やっぱり国民性かなと思った 日本人の皇室に対する絶対不可侵性すごいし
自国の歴史が他より圧倒的に長いからといって偉ぶるものではない
あまりに幼稚な精神性では「長い歴史のなかで何を学んできたんですか」と言われても仕方なく身が引き締まる思いです
すでに消えてますがエチオピアの王室はシバの女王まで遡れる歴史があったそうですね
仮に続いていたとしたら日本の皇室より古い最古の王朝だとか

Share this post:
Share on Twitter
Share on Facebook
Share on Pinterest
Share on LinkedIn
Share on Email

ニュースの評価

返信を残す