悠仁さま卒業式の謎 !! 日程が大嘘である !! 恐るべき真実が明らか

悠仁さま卒業式の謎
今月3月17日に、お茶の水女子大学附属中学校の卒業式に出席されたと報道されている悠仁さまですが、現在、ネット上では、お茶中の卒業式は、17日には行われておらず、実際には18日に行われたのではないか?と話題になっているようです。
こうした疑惑が浮上したきっかけは、Twitterで、「お茶中に問い合わせたところ、卒業式は18日ですと言われました」というツイートがなされていたことです。
その後、Twitter上では、「お茶中の卒業式は17日ではなく、18日だったのではないか?」「悠仁さまの卒業式参加報道はフェイクだったのではないか?」といった疑問を呈するツイートが次々に投稿されていきました。
 
………
あまりにも不自然な説明会日程

 
ではこのニュースを見た人々の反応を見ていきましょう。
悠仁さんの入学式卒業式は以前から胡散臭いものでした。6才での新1年生入学式。入学式出席のため、両親の間を歩く悠仁さん。満開の桜。ところが実際の入学式の前日、都内は強風で桜はほとんど散ってしまってました。つまり前撮り。それと、小学校を校長らしき女性(副校長だそうで)に校舎に迎えてもらってるんだけど、その女性の背景がトイレ。正面玄関入ってすぐトイレの小学校は、ない。お茶の水小学校の配置、地理に詳しい人の話では、「ゴミ搬出用の裏門に車で乗り付けて、すぐ校舎内に入る」そこまで見せたくない息子?最高の1枚が公表されて、それがああなんだから実物は凄いんだろうな。
セイハク親王さんは一度も同級生と和気藹々と戯れる姿が報道取材されていませんね。お茶の入学式も前撮りだったことが、地面が濡れていなかったこと(本番は雨)で発覚。だから卒業式も、報道陣からの声かけが聞こえない、メガホンで呼びかける、人工内耳用の磁場装置を使用するなどの見せられない下準備が必要なので、これを居合わせた卒業式参加の保護者や生徒から撮影されないように、わざと前撮りにしたものと思われます。そればかりではありません。愛子さまにあえて仏滅会見を強いてやれという美智子の陰謀も関係していたはずです。しかし、皇祖神は、敬宮さまを正統、ニセ皇族悠仁を邪悪、とはっきり国民にわかるように運命の采配ぶりをお示しくださいました。
宮内庁長官が会見しブッキングしたのは「自分のミス」と言い謝罪していますね。なぜわざわざ時間がたった今、こんなことを言い出すのか不自然ですね。これがミスをするとすれば、社会人としてどうなのかというレベルだと思います。何かそうせざる得ない事情があり、突っ込まれた挙げ句の苦し紛れのような印象を受けます。
宮内庁は国民に忖度を押し付けるのみで機能していない印象です。皇室の見せ方は日本の国としての品位に関わることなので長官は役人でなく、政治家を配置すべきだと思います。そもそも役人はルーティンをこなすことには適していますが、方向を示したり利害調整には向いていないでしょう。皇族といえども、忖度なく諌めるべきを諌め、皇室の事情も国民に丁寧に説明する役割が必要です。
本日も最後まで動画を見ていただきありがとうございました。また皆さんに感じたこと意見などをコメントしていっていただけたら嬉しいです。もしよろしければ評価などもお願いします。では次回の動画でまたお会いしましょう。ありがとうございました。

ニュースの評価