今回取り上げるニュースはこちらです。記事の一部を引用してお伝えします。
今年4月から、筑波大学附属高校に通われている秋篠宮家の長男・悠仁さまですが、部活動はバドミントン部に入部され、現在、元気に練習などにも参加しているようです。
キコさまは、悠仁さまを東大に入学させようとしている、などとも報じられていますが、バドミントン部は、練習などもそれほどハードではなく、勉強との両立も比較的しやすいそうです。
今年4月、筑波大学付属高校に提携校進学制度で入学された秋篠宮家長男の悠仁さまが、バドミントン部に入部したことがわかった。
筑付はこれまで政財界をはじめ各界に多くの人材を輩出し、都内屈指の名門校の1つと言われている。それだけに、2022年度卒業生の合格実績も華々しい。
東大28名、京大8名、一橋大3名、東工大7名、早大57名、慶大56名(いずれも現役合格)と、卒業生の多くが国立、私立の一流大学に合格している。だが文武両道といわれるだけに、ガリ勉タイプの生徒ばかりでは決してないという。
「野球部はこの春、都大会の1次予選で春夏合わせて甲子園に10回出場し、夏の甲子園で優勝経験のある桜美林高校に16-9でコールド勝ちしています。昔から部活動は活発で、陸上などはインターハイに出場するなど実績を残しています。悠仁さまが入部するバドミントン部は基礎体力中心のトレーニングが日課。活動は基本穏やかでコロナ前はOB、OGとの交流も活発でした。受験勉強と両立しやすい部活のようです」
ところで、悠仁さまは、中学校時代には3年間卓球部に所属されていたのですが、なぜ、高校ではバドミントン部を選ばれたのでしょうか?ある秋篠宮家関係者は次のように事情を語ってくれました。
「悠仁さまは、中学校生活の3年間、熱心に卓球に取り組まれていたのですが、“なんとなく陰キャっぽいから”という理由でキコさまに禁止されてしまいました。
もっと明るい雰囲気のスポーツを、ということで最初はテニス部などの見学もしていたのですが、テニス部は新入部員の1年生も含めて、ほとんどが経験者であり、全くの初心者で運動も得意ではない悠仁さまでは、ついていくのが難しいと判断されたようです。
なおかつ部活動の取り組みとしても、皆、大変熱心であり、勉強との両立は難しいということで、もう少し、ゆったりと活動できるバドミントン部を選ばれたようです。
まあ、キコさまからしてみれば、“卓球もテニスもバドミントンも、どれもラケットを使っているのだから似たようなものでしょう”というお考えなのかもしれませんね。
ただ、悠仁さまは、卓球に非常に熱心に取り組んでいたこともあり、キコさまが、“卓球は陰キャっぽいから、高校からはテニスにしなさい”と仰られた際には、大変悲しそうな表情を浮かべられていたようですね」
中学校時代には、卓球部の公式戦にも出場されていた悠仁さまですが、果たして、高校では、いつ頃からバドミントン部の公式戦に出場されるのでしょうか?先の「日刊ゲンダイDIGITAL」の記事によると、どうやら、秋の新人戦から公式戦デビューする確率が高いようです。
お茶の水女子大附属中学時代、卓球部に3年間所属していた悠仁さま。筑付にも卓球部はあるが、高校ではあえてバドミントン部を選択された。
「フットサル部なども見学されたようですが、最終的にバドミントンを選んだのは、学習院との対抗戦である『院戦』を避けたからではともまことしやかに囁かれています。学習院には卓球部はあっても、バドミントン部はないですから」
悠仁さまがこれまで熱心にバドミントンに取り組んできたという話は聞こえてこないが、早くも注目されているのが悠仁さまのデビュー戦だ。
「1年生は直近では8月の新人戦、都のバドミントン選手権に出場できますが、経験者がいる中で未経験でいきなりエントリーすることはないと思われます。徐々に力をつけていき、出場するとしたら秋の新人戦あたりではないでしょうか」
筑付卒業後は東大進学を目指しているといわれる悠仁さま。学業と両立しながら、バドミントンでの活躍も注目されている。
これまで、バドミントンは全くの未経験であり、どうやら、秋の新人戦では、大した活躍もできずに初戦で敗退するのではないかとみられている悠仁さまですが、一方で、不穏な噂も流れているようです。
「実は、キコさまが、大会の運営に圧力をかけて、審判などを買収しようとしているのではないかという噂も流れているのですね。
本日も最後まで動画を見ていただきありがとうございました。また皆さんに感じたこと意見などをコメントしていっていただけたら嬉しいです。もしよろしければ評価などもお願いします。では次回の動画でまたお会いしましょう。ありがとうございました。