日本の救助隊が世界でスーパーヒーローとして大絶賛!アジア各国で起きた災害に対して、日本の国際緊急援助隊が大活躍し、その活躍ぶりに世界が感動しました。2015年4月25日、マグニチュード8.1の巨大地震によりネパールは甚大な被害を受けました。この地震による建物の崩壊、雪崩、土砂災害などにより、ネパールの都市機能は完全にマヒしてしまいました。地面は砕け、人々は住む家を失いました。人にのぼ政府の発表によると、 死者数は8,000人を超え、被災者は800万人にのぼりました。国内唯一の国際空港であるネパール国際空港は、滑走路が1つしかないこともあり、世界各国からの救援機などで混雑し、一時は航空機の着陸を受け入れきれない状態になってしまいました。
日本の国際緊急援助隊が乗った便も、4月27日には着陸することができず28日に一度タイのバンコクへ引き返すことになったのですが、隊員の皆さんがスワンナプーム空港で乗り継ぎを待つ様子を収めた写真が、タイ国内で大きな話題となりました。写真はあくまでも隊員の皆さんが乗り継ぎを待つ様子であり、何か特別なことが起きている瞬間が収められているわけではありません。しかし、タイで起きた大洪水の際などに大きな活躍をした日本の援助隊は、 その存在自体がタイの方々にとっては特別なものだったようです。当時、タイの方々が日本の援助隊に対するコメントを寄せてくれていたものを一部紹介します。
■地球上で最高のチームワークを持った日本の援助隊がタイの空港に到着したぞー!ネパールを救うために集結した、 地上最高の救援隊員たち。メチャクチャ格好いい・・・
■これがかの有名な日本のレスキューチームの姿か。日本の皆さん、ありがとうございます。
2008年に起こった 洪水の時、転覆して沈んでしまった船に、日本のレスキューチームが果敢に救助に向かったんだ。彼らは世界最高のチームだったと思ってる。(→)ちなみに隣国のレスキューチームは命が亡くな危険だということで救助をやめた。その結果、大勢の命が亡くなってしまうことになった。
■日本の戦隊ヒーローを見たときにカッコいいって思ったけど、今それと全く同じ感情を抱いています
■「日本人」という力強い部隊が世界を救うために駆けつけてくれた。慈悲の心が、 世界を救う。 ネパールの人たちも励みになるだろうね。
■日本は小さい島国だし、人口だってものすごく
でも多いってわけじゃない。でも他の国になにかあった時は、どこの国よりも早く駆けつけてくれる。日本を好きにならざるを得ない。
■世界一の能力を持った救助隊が来たんだ。 勇気を貰えるよねプロにしか出来ない仕事がある。が、俺たちにも出来ることはある。ネパールの為に祈ろう。
■日本は本当に尊敬に値する国。 なんだか涙が出てきちゃった。
■日本のレスキュー隊は、なんか 「特別」って感じがする。経験とスキルがある日本の救援隊はすごく頼りになるもん。
■旧本の救援隊が来てくれると、凄く勇気をもらえるよね。日本の救援隊の皆さん、どうか怪我なく、救助作業に当たってくださいませ。日本の救援隊は本当に信頼されているのが伝わってきますね。タイでは「日本の救援隊=世界一」 ということが共通認識になっているようです。タイ大洪水の際に、タイのメディアが繰り返しそう伝えていたのかもしれません。
このネパール大地震では、ある事でも日本が大きな注目をあびました。大きな被害を受けたカトマンズの近郊にある街で、15年前に日本の民間支援で建てられた鉄筋コンクリート造りの小学校が、無傷で残ったのです。カトマンズ近郊では、レンガ造りで頑丈なはずの建物も数多く崩壊し、数十人が死亡し、多くの人が避難しました。しかし、このサンクー小学校だけは無傷で残り、住民の避難所として活用されていました。この児童が87人いるサンクー小学校は旧校舎が老朽化したため、日本の江戸川区のガールスカウト東京都第43団のメンバーらが数百万円の寄付を集め、 新校舎を建てた小学校です。家を失った被災者の避難所として活用され、人々は「日本からの贈り物で助かった」と口にしていました。自身も校舎に避難していたゴパル・スレスタ校長は「机の上からパソコンが落ちるほどの揺れだった。頑丈な校舎を造ってもらい感謝してる」と述べています。この出来事に対して、ネパールの方々から寄せられたコメントをご紹介します。
■あの小学校は、阪神淡路大震災の教訓を活かして建てられた建物だって聞いたよ。 日本の技術は本当に素晴らしい。そして、そんな技術を他国の為に惜しげもなく使ってくれる日本人は本当に素晴らしい。
■ 建物があちこちで崩壊していて絶望していた中、傷ひとつない
学校を目の当たりにして、安心感から思わず涙があふれてきました。
■ 素敵な私たちの国への贈り物。 これからも大切にし続けます。大好き日本!!
■これからもあなたたちのことを想い、感謝しつづけます。ありがとう。
日本の技術力の高さが世界に認められることの嬉しさと、その技術が世界で誰かの役に立っているという喜びで心が温まりますね。 そしてさらに、日本の自衛隊員の行動に注目が集まった出来事がありました。ネパール大地震後、 半年が経過しても国境付近のデモの影響により、食料やワクチンなどの支援物資の不足が深刻化し、冬には300万人以上の子供が病気にかかる恐れがありました。そこで陸上自衛隊の隊員の方々が国際緊急援助活動を行い、現地の子供たちに医療活動を行いました。その姿を見たネパールの方々からは、多くの感謝のコメントが寄せられましたので、 一部ご紹介いたします。
■旧本は本当に優しい。 あなたたちがネパールが大変な時に駆けつけてくれた事を、僕らは心の底から感謝している。
■ありがとう。私たちは日本のことが大好きです。
■日本よ、ありがとう。ネパール人が君たちの優しさと側隠の情を忘れる事は絶対にない。
■声を大にして、日本にありがとうと伝えたい。日本がこの世界にあることを本気で誇りに思ってる。
■素敵な人たちだなぁ。隊員さんたちの優しさに尊敬の気持ちが湧いた!!!
■栄光の自衛隊による人道的支援。 純粋な子供たちを救ってくれありがとう。どうか日本に神のご加護がありますように。
■大変な時、日本はいつも助けに来てくれるね!ありま俺たちは日本に助けられてばかりで、日本には本当に感謝の言葉しかない。
■地震の際の日本からの支援を、僕たちは絶対に忘れません。忘れられるはずがありません。日本に敬礼!
■日本人は優しくて、振る舞いも素晴らしい。自衛隊は本当にフレンドリーだった。 日本が大好きだ。
■日本への感謝はいつだって私たちの心の中にあります。本当にありがとうございました。
この記事皆さんはどう思われましたか。ではこのニュースを見た人々の反応を見ていきましょう。
自分が助けに行った訳じゃないのに、なんか泣きそうになっちゃった。
自衛隊の皆さん、本当にありがとう!!
自衛隊の活躍によって日本人の誠実さが認識されて来ています。日本人としての誇りを皆で享受し、大切に育てましょう。
日本に大災害があった時も 海外に比べて国民が比較的冷静で居られるのは
自衛隊 レスキュー隊への信頼と安心感が有るからとも言える
自衛隊員の皆様には
感謝しかありません
日本の宝 誇り
世界から求められる日本、なのに国内は日本下げ…
こんなん謙虚とはいわん、日本は日本を誇りに思って愛国心持ってもええ筈や…
自衛隊の皆さんに感謝と尊敬の念を感じます。
日本が独自で自衛できるように、そして自衛隊の皆さんの命をしっかりと守れるように、自衛隊をを軍に昇格して頂きたい。
こういう動画見ると毎度思う。
日本の救助隊、自衛隊は国民としても誇らしいしすごく頼りにしてる。
それを素直に賞賛し、感謝してくれることも賞賛に値すると思う。
そういう国と仲良くしたい
どことは言わないが助けても恩を仇で返す国もある中、こうやって感謝されると日本が誇らしいな。
東日本大震災で助けてもらった子供たちが恩返しとばかりに
自衛隊に入隊してるって話を聞いたとき涙が出ました
他の国から感謝されるのはうれしいけど
なんで日本のメディアはこういうことを報道してくれないんだろう。。。
政治スキャンダルとか不倫報道とかそんなものよりも
日本人が日本人として誇れるようなことを報道してほしい
日本国民として誇りに思います。
いつまでも愛と誠意ある行動がとれる日本であって欲しい。
全世界に笑顔と平和を
どうしてこんな素晴らしい出来事を日本のマスコミ関係が報道しないのでしょう‼️何処の国からも尊敬!感謝される自衛隊!僕たちも嬉しいです!誇りに思います!日本の災害も必ず自衛隊が活躍してましたね!頑張れ自衛隊!
病院でよくなった患者さんが、本当にうれしそうな顔でスタッフの方にお礼を言って、退院する顔をよく見る。
喜びと感謝の気持ちは、スタッフの疲労を吹き飛ばして、再び元気を与える。
自衛隊、海外援助隊はすばらしい。
感謝の気持ちを、言葉や笑顔で伝えるネパールの方々も同じくすばらしい。
立場が違うだけで、素晴らしさは同じ。
この動画を見て1番大事なのは
次、日本人として自分には何ができるかってことだよね
小さなことでもいい、日本の誇りや
イメージくずさないよう
タイやネパールなどのヒーローでいられるような行動をとることだよね
Share this post:
Share on Twitter
Share on Facebook
Share on Pinterest
Share on LinkedIn
Share on Email