筑附高校長突如辞退 ! 驚愕理由に … 悠仁さま騒然 !?

Post Views:
7.406

秋篠宮家はサクラサク話題で持ちきりのようです。しかし、国民からはこのサクラに疑惑の目が向けられています。いったい、どういうことなのでしょう。ここからは記事の引用です。2月16日、悠仁さまが筑波大学附属高校に進学される事が発表されました。悠仁さまが通われているお茶の水女子大学附属中学は、高校から女子高になります。
そのため、悠仁さまは外部の高校へ進学する必要がありました。公式発表はありませんでしたが、以前よりメディアなどでは「筑波大学附属高校』への進学が有力視されていました。高校から学習院へ行かれる想定もあったと思います。しかし、筑附高が有力視されたのは、「提携校進学制度」の存在があったからなのです。
「提携校進学制度」とは、お茶の水と筑波の間で2017年に新設された制度です。これは、お茶の水女子大学と筑波大学との連携事業の一環として制定されました。両大学の附属校の生徒が進学のタイミングで、「交換入学」が出来るという制度です。試験内容は、入学志望者評価と志願理由のみの書類審査で、学力テストは実施されません。実質、面接のみのフリーパスですね。
この件について、国民からは非難の声が上がりました。現代において、誰しも受験戦争を経験しています。そして、子供を持つ方にとって、我が子の進路はとてもナイーブな問題なのです。親が出来るのは環境を整える事だけで、後は子供の頑張りを応援するしかありません。子供の努力を一番間近でみているからこそ、何が何でも希望の進路に進ませてあげたいのが、親心です。
しかし、現実にそんな魔法は存在しません。いえ、「存在しなかった』と言うべきかもしれません。つまり、その魔法が「提携校進学制度」なのです。宮内庁関係者の説明によれば、悠仁さまは制度を利用して、進学を決められたとのことでした。しかし、合格が決まっているはずなのに、一般試験当日に姿を現した悠仁さま。
制度を利用したはずなのに、なぜ試験を受けられたのでしょうか。宮内庁担当記者は次のように述べています。「『特権利用』の批判をかわすための、カモフラージュかもしれません。すでに合格は決まっており、形だけの受験で、憶測を払拭しようとしたのではないでしょうか。」宮内庁サイドは「学力検査の結果も制度に加味される」と答え、制度そのものについては、「学校側に聞いてほしい」と繰り返すばかりです。
過去の制度利用の実態など、はっきりとした実績は分からずじまいです。これでは、特別扱いといわれても仕方ありません。実は悠仁さまへの特別扱いは、これだけではありません。2019年4月に行われたお茶の水附属中の入学式では、悠仁さまが新入生114人を代表して挨拶をしました。お茶の水側は、代表選定の理由について、「学業や人格的成長を総合的に判断した」と回答しましたが、そもそも新入生代表の挨拶自体、お茶の水中学では例のない事だったのです。
お茶の水附属中学と同じように、筑附高もまた、皇族受け入れ実績はありません。進学後の環境について皇室に詳しい専門家は次のように懸念しています。「悠仁さまを利用しようと近づいてくる人が出て来る可能性があります。学習院でも同じリスクはありますが、積み重ねられてきた経験があります。しかし、筑附高は皇族の初めての受け入れという事で、何が起こるかわかりません。」確かに、何か起こったから問題になったのが、眞子さんのご結婚です。
皇族の受け入れ体制のない学校での出会いが、秋篠宮家をかき回しました。事前に進学希望先を公表しなかったののは、一応の安全対策だったのかもしれません。しかし、逆に静かな環境で勉学に励みたい学生にとっては、いい迷惑かもしれません。また、悠仁さまに対する特別扱いに、内心不満を感じる生徒も出て来る可能性があります。これが学習院なら、入学する生徒と親に、ある程度の心構えがあります。
秋篠宮家の教育方針が、吉と出るか凶と出るか。国民としては、不安を拭えませんね。皆さんは、この件についてどう思われますか?では、実際に寄せられた国民の皆さんの意見を見てみましょう。「子供を親の見栄を満たすための道具にしている。」「筑附は内部進学すら大変なのに、こんな合格されたら、不満が出ると思う。」「提携校進学制度の実態を開示して欲しい。」やはり、目に余る特別扱いについて苦言を呈している国民が多いようです。
この件は、大学進学時にも再燃しそうですね。ではここで、今までに秋篠宮家で何が起こってきたのか、振り返っていきたいと思います。ここから記事の引用です。小室圭さんと結婚し、降嫁された眞子さん。結婚までの経緯を振り返ってみると、一貫して頑なな印象を受けます。ある皇室関係者によれば、眞子さん、佳子さまは思春期の頃から、「どうにかして皇室を抜け出したい」と考えていたようです。この思いがあったからこそ、眞子さんは、なんとしてでも結婚する道を選んだのかもしれません。
確かに、どに行くにも四六時中お付きの職員が付いて回り、自分の意思で自由に外出もできない環境。お二人とも思春期になり、一般人の友人達と接するにつれて、より息苦しさを感じるようになったのでしょう。眞子さんと、佳子さまはお互いが一番の理解者であり、様々な事を共有しあっていたようです。本格的な女性宮家創設の議論が開始されたのは、民主党野田政権下のことでした。
政府は、女性皇族が結婚後も独立した宮家の当主として、皇族であり続けるという案を本格的に検討していました。もし、その法案が成立すれば、姉妹は今後も皇族として過ごすことを意味します。この話を聞いた佳子さまは、より一層精神的に不安定になったといいます。姉妹にとってみれば、どうにかして皇室から抜け出したかったのに、その希望すら絶たれてしまうのです。
まさに、絶望だったのでしょう。そんな中、お二人は女性宮家創設よりも早い「結婚」に、唯一の活路を見出していました。そして、姉眞子さんの結婚。姉妹が抱き続けてきた悲願の実現でした。だからこそ佳子さまは、国際基督教大学を卒業される際に発表した文書で、次のように述べています。「私は、結婚においては当人の気持ちが重要であると考えています。
ですので、姉の一個人としての希望がかなう形になってほしいと、思っています。」 世問が何と言おうと、佳子さまは常に姉の味方であり続けました。そして10月26日の結婚当日。姉妹が抱擁しあう姿には、皇室から抜け出す事が出来た喜びが溢れていました。しかし、一方で、この結婚問題を深刻に捉えたのは、国民でした。主さんの母・佳代さんの金銭トラブルの発覚。世間から2人の結婚に疑問の声が上がる事は、必然でした。
3年あまりの膠着状態。そして、急展開を迎えたのは昨年のことでした。眞子さんは、結婚一時金を辞退し、結婚に伴う儀式をすべて中止しました。あまりに異例な事態に、国民の多くが呆気にとられました。全てが終わった後に、秋篠宮ご夫妻は、「ご迷惑をおかけした方々に誠に申し訳ない気持ち」「皇室としては類例を見ない結婚」など、慶事には似つかわしくないコメントを発表しました。
秋篠宮夫妻のコメントを見る限り、決して、この結婚に納得しているようには見えません。娘の晴れ姿を見れず、世問からも祝福されない結婚。一般人の感覚でも、手放しで喜べる結婚ではありません。どうしてここまで親子関係は、破綻してしまったのでしょうか。昨年10月に眞子さんが「複雑性PTSD」であることが発表されました。診断した医師のコメントから、症状は2018年から始まったようです。
2018年と言えば、小室さんの母の金銭トラブルが初めて報じられた頃です。それを受けて、ご結婚に関する儀式の延期が発表されました。そして、小室さんの突然の米国留学。当然、批判が高まりました。つまり2018年は2人のご結婚が完全に暗礁に乗り上げ、見通しが立たなくなった時期にあたります。
そして、この事に心を痛めていたのは、眞子さんだけではありません。紀子さまは「もうこれ以上、公務はできません」と側近に漏らしていたと言います。娘の幸せを願い意見しても、当の娘からは責められる状況。秋篠宮家はボロボロの状態だったのです。そして結局折れたのは、秋篠宮夫妻でした。
親の心配を振り払って結婚した眞子さんは、今、幸せなのでしょうか。現在ニューヨークで生活している小室夫妻ですが、その身辺には宮内庁の関与が見え隠れしています。国民にとっては、ワガママ娘に税金が使われているようで、何やらスッキリしません。国民はこの状況について、どう感じているのでしょうか。実際に寄せられたコメントを見てみましょう。「自由を履き違えた結果だと思います。』

Topics
#悠仁さま

ニュースの評価