韓国大慌て契約停止壊滅続出 ! 29兆9000億円の資産決済

Post Views:
1.454

韓国の募集工原告団が訴えた債権差し押さえだが、訴えている当事者の三菱重工の債権は韓国にないことが分かった。韓国企業が取引しているのは子会社の三菱重工エンジンシステムであり、親会社の債権でなければ賠償判決が有効にならないという。
実は別の会社だった…韓国裁判所、強制動員「三菱代金」差押解除
強制徴用被害者が裁判所に三菱重工業の韓国内の商品代金に対する債権の差し押さえ・取り立てを求めて出した申請を取り下げた。「三菱重工業と取り引きしているのではない」という韓国企業LSエムトロン側の主張を受け入れたためだ。
これに先立ち、裁判所が被害者側の申請を受理して日本企業の現金資産に対して初めて差し押さえ・取り立て決定を下し、強制徴用損害賠償が現実化されると期待されていたが、賠償は再び原点に戻ることになった。(▼関連記事 <中央日報2月19日付『強制徴用被害補償のため…三菱の韓国内現金資産、初の差し押さえ』>)
◆徴用被害者側、差し押さえ・取り立て命令申請取り下げ…裁判所、差し押さえ解除
25日、強制徴用被害者を代理する法務法人ヘマルと法務法人チウム側は25日と26日、水原(スウォン)地裁安養(アニャン)支部に差し押さえ・取り立て命令申請取下書を提出した。これに対して先月22日に下された裁判所のLSエムトロン商品代金8億ウォン(約7600万円)余りに対する差し押さえ・取り立て決定は効力を失って差し押さえは解除された。

だが差押決定以降、第三債務者であるLSエムトロン側が裁判所に「当社の取引企業は三菱重工業ではなく三菱重工業エンジンシステム」と説明して状況が変わった。つまりLSエムトロンが持っている債権は三菱重工業ではなく三菱重工業エンジンシステムという別会社のものなので差押決定が間違っているという主張だった。民事執行法によると、債権に対する差押・取立命令は、債権者の申請によって裁判所が債務者の審問することなく決めるが、その後は弁明手順を踏む。
◆LSエムトロン側、信用状・購入証明書で「別途会社と取り引き」立証
LSエムトロン側は「強制徴用被害者の心の痛みに深く共感し、裁判所の判断を尊重するものの、LSエムトロンは三菱重工業に対する債権がない」という趣旨で主張した。それとあわせて弁明根拠資料として大きく3つを提出したという。
根拠資料は三菱重工業エンジンシステムの履歴事項全部証明書と商品代金信用状、購入注文書が提出された。履歴事項全部証明書には三菱重工業エンジンシステムの法人番号などが含まれた。商品代金信用状および購入注文書にもLSエムトロンの取引相手が三菱重工業エンジンシステムとして表記されているという。
これを調べた被害者代理人側も説明資料を通じて「LSエムトロン側の陳述書およびそれに添付された証明資料を確認し、LSエムトロン側の主張が事実に符合すると判断した」と説明した。またLSグループが「購入先として三菱重工業を公示したのは誤記」と主張してきており、最近これを訂正公示までしたことを確認したと付け加えた。
今回の差押取下および差押解除によって、強制徴用被害者に対する賠償訴訟の動きは再び原点に戻ることになった。ある代理人は「おばあさんたちは非常に虚しく感じたに違いない」と残念な気持ちを表わした。
債権取り立てで日本を追い込める!と思わせたい
ワトソン君あれ?結局、諦めてしまうんですか?
黒井表向きは三菱重工の債権でなければだめだ、子会社は認めないという判断だね。だがそれで引き下がる韓国とは思えない。債権取り立てが資産現金化と同様の破壊的な判断だと気付き撤回したと。ワトソン君そうだったんですね・・・。せっかく脱日構想が完成しかけたのに、残念です。
黒井状況があまりに不利と判断して一旦引き下がるんだろう。だが諦めたとは思わない。韓国に一線を踏み越えさせるためにも、あたかも日本が弱っているかのように演出する必要があるかもね。ワトソン君演技力が大事ですね!韓国の意地悪クラブを騙すためには、必要な事だと思います。
文在寅が大統領のうちに決着をつけてほしい
ワトソン君ネットユーザーの反応です!
・キチンと名義も調べずに認めるなんて、韓国の裁判所は恥ずかしいですね
・韓国司法なら、三菱重工の支配する孫会社だから実質三菱重工と同じって言うと思いました
・三菱という名前なら、何でも差し押さえようとします
・あれだけ時間をかけたのに、韓国は命令を出す先を間違えました
・憲法を都合良く改正して、早く現金化する事を希望します
黒井ここで引き下がってほしくないね。1月にはまたGSOMIAの更新もあるし、その頃までに荒れ放題になってくれる方がいい。もしくは2017年初頭のように慰安婦像をゲリラ設置するとか。ワトソン君ムン大統領が任期のうちに、関係を解消しないといけないですよね・・・。次の大統領は、ムン大統領よりも劣る大統領だと思います。
黒井ワトソン君が文在寅の任期終了を認めるほど文在寅の力は弱っているからな。あと8カ月と少しで決めないといけない。大統領選を踏まえれば残り半年だ。韓国司法の暴走に期待しよう。ワトソン君韓国の皆さん、ムン大統領に従いましょう!ムン大統領の脱日構想実現に、協力して下さい!お願いします!黒井日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!
韓国のパッパラ文在寅が未だにK防疫を自画自賛してると分かり驚愕w
韓国のパッパラ文在寅によれば、今の1日10万人規模の感染爆発は予想の範囲であり状況が厳しくなったのではないそうだ。重症者数は管理されているとか、犠牲率は下がってるとか大した根拠もなく吹聴している。未だにK防疫が機能してるかのような言い方には失笑を禁じ得ない。
感染者10万人超えたが…文大統領「状況は厳しくない、重症者数は安定的」
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が新型コロナウイルス感染者数の急加と関連し「心配していたより状況が厳しくなったのではない」との認識を明らかにした。
文大統領は21日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で首席補佐官会議を主宰しながら「最近感染者数が10万人を超えているが、当初予想範囲内にあり心配していたことに比べ状況が厳しくなったのではない」としてこのように明らかにした。
その上で「むしろ政府が重点を置いている重症患者数はまだ防疫当局と専門家らが予測した半分以下の水準で安定的に管理されている」と話した。
文大統領は「致死率も持続して下落しており、病床稼動率も安定した水準を見せている。オミクロン株の流行を最大限遅らせて早くから十分な病床確保とワクチン接種、飲み薬の早期導入などの努力を傾け、重症中心の対応体系に先制的に転換し備えた結果」と強調した。
続けて「政府が最近社会的距離確保を調整したのも感染者急増の中でも重症と致死率、医療対応余力を安定的に管理しているので可能だった。政府が小商工人と自営業者の困難を十分に理解しながらも感染者が増加する中で苦心の末に下した決定であることを理解することを望む」と説明した。
合わせて「今後重症管理と医療対応余力を中心に置いて状況変化の推移によっていつでも柔軟に社会的距離確保を調整していく」とした。
まだ行けるという判断から表に出てきた文在寅
黒井パッパラ文在寅は表に出てくれば楽観的なことしか言わず、状況があまりにも悲観的な場合は代わりに報道官をよこすという特徴がある。現段階で既にかなり厳しい状況なのだが、パッパラ文在寅的にはまだ行けるという判断らしい。その時点でズレがものすごいわけだが、退任後牢屋行きも納得の政治と言える。
黒井コメント欄でも完全に笑いものにされていた。パッパラ文在寅が何かを言えばすぐ真逆のことが起こる、一気に増えてるから重症者もタイムラグで増えるはず、という雰囲気だった。また数週間後に今までと同様姿を消して現実逃避するのは目に見えている。牢屋ではせいぜい好きな囲碁小説でも読み漁るがいい。

Topics
#韓国の反応

ニュースの評価