眞子さん!失望状況一変!虚しい叫び

小室圭さん、「不合格」で心配になる夫婦の懐事情 ラーメン1杯2500円のNY生活を物価高騰が直撃
ニューヨークで新婚生活を送る夫妻に、念願の「合格通知」は届かなかった――。秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さんと結婚した小室圭さんは、今年2月にニューヨーク州の司法試験を受けたものの「不合格」だったことが判明した。2度目の挑戦でも悲願を果たすことはできず、今年7月に再挑戦する見込みだという。
小室さんは現在、眞子さんと共にニューヨーク州ヘルズキッチン地区にあるマンションで暮らし、法律事務所で助手として勤務している。3月上旬に、セントラル・パークで夫妻を見かけたという現地在住の邦人男性はこう語る。
「おふたりともマスクをつけていたので分かりづらかったのですが、すれ違った瞬間に“あっ、眞子さんと小室さんだ!”と心のなかで叫んでいましたよ。3月のニューヨークは最高気温が10度を切ることも多く、眞子さんは黒いダウンコートを羽織るなど厚着でしたが、楽しそうに談笑されている姿が印象的でした。ただ、おふたりの様子は本当にどこにでもいる若くて仲睦まじいカップル。公園ではなく、街なかでお見かけしたらおそらく気づかなかったと思います」
2月22日、23日に行われた司法試験の結果がもたらされる前のつかの間の休息を、新婚夫婦はニューヨーカーがこよなく愛する憩いの場で過ごしたことになる。ちなみに、眞子さんがアシスタントキュレーターとして仕事に取り組んでいると報じられた“メトロポリタン美術館”も、セントラル・パークの広大な敷地の一角にある。
異国での新婚生活を堪能されているように見えるおふたり。だが、小室さんが司法試験でリベンジを果たせなかったことによって、ニューヨークでの暮らしに暗雲が立ち込め始めたのは間違いない。
現地に暮らすジャーナリストによると、
「小室さんの現在の年収は600万円程度とされます。しかも、現在の小室さんのビザは勤務先からの雇用を前提としており、更新期限が迫っている。司法試験に2度連続で落ちてしまった小室さんに対し、勤務先が雇用を継続しなければビザの更新すら怪しくなります。小室さんの代わりに眞子さんがビザを取得する可能性もありますが、そうなれば、ビザも家計も本格的に眞子さん頼みになりかねません」
そんな心許ない懐事情に追い打ちをかけるのが、ニューヨークの高すぎる物価だ。
たとえば、日本でも人気のラーメンチェーン・一蘭の現地HPによれば、ニューヨークにある店舗では“THE CLASSIC TONKOTSU RAMEN”のお値段が19.90ドル。現在の為替レート(1ドル=126円)で日本円に換算すると一杯が約2500円となり、カップルでランチを楽しめばチップを含めて優に5000円を上回ることになる。
「ランチが20ドルを超えるのは当たり前。たとえば、日本でエノキダケを1パック買おうとすると100円程度で済むところ、こちらでは5~6ドルはします。小室さんと眞子さんのご自宅は家賃60万円とされますが、ニューヨークの中心部では1Kの平均が40万円を超えるので、夫婦の住まいとしてはとりたてて高級マンションという印象は受けません。在留邦人でも、商社や大手メーカー勤務の駐在員はもっと家賃の高いマンションに住んでいますよ」
加えて、ロシアのウクライナ侵攻によって、ただでさえ高い物価が高騰している。
「資源高によってガソリン価格は過去最高を記録し、電気代が2倍以上に跳ね上がった地域もある。もちろん、朝はコーンフレーク、昼は自分で作ったサンドイッチ、夜はパスタのような食生活であれば暮らしていけると思いますけどね。最近では、物価高騰で生活に困窮する人々が増え、日用品や食品を狙った万引きも多発。治安も悪化しています」
小室さんが“三度目の正直”を果たすまでは耐え忍ぶ日々が続きそうだ。
これを受けて国民からはこのような意見が噴出しています。
確か妻は就労ビザ取得できるような体調でなかったはずでは?都合に応じて立場を使い分け、美味しいとこ取りしようとするのは問題だと思います。一般人として自由は欲しいが、特権は維持し、親に根回ししてもらって法の適用外なビザの取得方法を外務省や領事館に融通させるならば国費の観点からも疑問に感じる。やはり彼らへの会計監査の導入は必須だと考えます。
心配するのは自由だけど、こうなっては後の祭りだと思う。ちゃんと計画を立てて自分の実力で身の丈にあった夢を達成し自己実現するならばそれは大変素晴らしいことで、国民も納得し喜ぶ状況となると思う。しかし計画も立てず実力不足なのに、わざわざそんなNYに拠点を作って自活できないようなら家庭を持つ生活設計がそもそもあったのかという気がしてならない。おままごと気分では今後も自立など覚束ない。国費を使った支援は不要だと考えます。
こういう記事、もう、わざとらしくてバカらしく感じてしまいます。
アメリカに行きさえすれば,自由に歩き回れるし、お金の流れがさらに不透明になる。ビザだって、家賃だって周りがなんとかしてくれる。仕事だって「まともに働く」感覚が我々とは違う。おかざり数時間で巨大な報酬。
でも、家族が日本にいるし、必要以上に立場を汚しちゃいけないから、自活してるように見せなきゃいけない。だから、さも仕事をするように見せかけているのでは?
今までの報道あの数々から、そんな風に勘ぐってしまっています。
いや、もう除籍したら一般人だし、週刊誌が報道するのはまだしも、
テレビでまで報道するのはどうなんかな、と思った。
ただ、税金で生活支援している状況だとしたら、報道されてもしかたが
ないとは思う。支援している以上、無関係というわけにはいかない。
合格かどうか以前に、警備等、税金は一切投入していないのか、
そこを報道してほしいし、していないのなら、一般人のプライベートを
報道する必要はない。
プリンセスが海外で生活するのがだめとは思いません。
そのためにある程度の警備費が必要なのも分かります。
ただ、その警備費がどこから捻出されているのかは少し考えれば分かることです。
国民が生かしてあげているとまでは言いませんが、少しでも感謝の気持ちが見える行動があれば、ここまでの騒動にはなっていなかったのではないでしょうか。
国民が納得いかないのはその部分だと思います。
この夫婦については、思うところもたくさんあって、他の人たちがコメントされている
こととほぼ同じなのですが、それだけにこの記事はいただけません。
物価のことを語るのに、ラーメンやエノキなどNYで買えば高いのは当たり前のものを
取り上げるのはどうかと思いますし、ビザについても、現在は学生ビザではないか、眞子さんが働いてもその配偶者ビザでは圭は働けない など、もう少しきちんと詰めて
話をして欲しかったと思います。
最後までご視聴いただきありがとうございました。これからも皇室の気になるニュースをお届けしますのでチャンネル登録をよろしくお願いします。また次の動画でお会いしましょう。

ニュースの評価