皆さんおはようございます。皇室のワダイ。どうぞよろしくお願いいたします。今回取り上げるニュースはこちらです。長官“陛下は儀式執行せず”眞子さま結婚へ。眞子さま「結婚後に即離婚!アメリカでのキャリアプラン」。記事の一部を引用してお伝えします。
されていた秋篠宮家の長女、眞子さまと小室圭さんが、今月26日に結婚されると宮内庁が正式に発表しました。同じ日におふたりで会見にのぞまれるということです。
宮内庁によりますと、納采の儀などの儀式や、結婚式や披露宴など家と家との儀式や行事はされないということです
理由については、以前、秋篠宮さまが記者会見で、小室家の金銭トラブルといわれていることについて、問題がクリアされ、多くの人が納得して喜んでくれる状況にならないと納采の儀などはできないとのお考えを示されていたものの、現状、喜んでもらえる状況にはないと判断されたということです。
眞子さまのご結婚について、宮内庁長官は、「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀、および朝見の儀については、天皇陛下がご主催になる儀式でありますが、天皇陛下は、現下の状況を踏まえられ、執り行われないこととされた」と説明し、眞子さまがおひとりで賢所皇霊殿神殿への庭上からの拝礼や、天皇皇后両陛下への挨拶をされる予定であることを明かしました。挨拶の日程については決まっていないということです。
長官は、「天皇陛下はことしのご自身の誕生日会見で眞子さまのご結婚について、多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っておられる旨、述べられており、国民の間で様々な受け止めがあることなど、現下の状況を踏まえ、ご結婚に伴う儀式については執り行われないこととされたと伺っております」と話しています。
また、両陛下のお気持ちについては「眞子さまがこれまで皇室の一員として、様々な公的活動に真摯に取り組んでこられたことに対して心からのねぎらいの気持ちをお持ちでいらっしゃいます。また、今後、幸せな人生を歩んでいかれることを願っておいでです」と説明しました。
一方、眞子さまが「複雑性PTSD」(心的外傷後ストレス障害)と診断されたことについて長官は、「専門医の診断により、複雑性PTSDと診断される状態になっておられるとお聞きしたときは、大変精神的なご負担が大きかったのであろうと感じました。また、そうした状況に眞子さまが置かれていることを伺って、お支えする宮内庁長官としては申し訳ない気持ちです」と述べました。
2。眞子さま「結婚後に即離婚!アメリカでのキャリアプラン」
小室圭さんは、7月にニューヨーク州の弁護士試験を受験。合格は確実と思われ、現地の大手法律事務所に就職すると聞いています。眞子さまはアメリカに渡り、小室圭さんとの新生活を始められるとのこと。
眞子さまの年内結婚が決まり
しかし眞子さまの義母となる小室佳代さんは、元婚約者との金銭問題や勤め先からの解雇問題などトラブルの多い人物。国民の多くは「眞子さまが離婚しないか」と心配する声があがっています。
眞子さま「皇族初の離婚か」
過去に離婚した皇族は、男子皇族で1件あります。1896年(明治29年)に東伏見宮依仁親王が侯爵山内豊信の三女、八重子との離婚です。
皇族で離婚したのは、東伏見宮依仁親王の1件のみ。太平洋戦争で皇室典範が再制定されからは、現在まで離婚した皇族はいません。
眞子さまの場合、皇族から降下されて一般人となる身分。国民と同じように、離婚も再婚もできますが、眞子さまには戻るべき実家がありません。
なぜなら秋篠宮家に戸籍がありません。一度皇室をでられた眞子さまは秋篠宮家には戻ることができず、離婚後に眞子さまが筆頭者となる新たな戸籍を作る必要があるのです。
この記事皆さんはどう思われましたか。
ではこのニュースを見た人々の反応を見ていきましょう。
外出時や先日の名誉総裁コメントではそのような感じにはお見受けしませんでしたが、もし本当にご病気なのであれば、それこそ冷静な判断もできないでしょうし、これからはサポートもなくなるわけです。
そんなに急いで結婚しない方がよろしいのではないでしょうか。
小室氏がNYで本当に基盤ができているのか、見極めてからでも遅くないと思います。
一つ言えることはPTSDのときに、
大きな決断はしないほうが良いということ。結婚、退職、離婚、もろもろ。正常な判断はできないので。まずはストレスを取り除きゆったり過ごすこと。
私の周囲にPTSDになってる仕事関係、友人、親族を見て思ったこと。結婚みたいな大きな決断、もう遅いけど本当は止めたほうが良かった。PTSDのときに宗教にハマる人が多いのもそういうこと。
色々あって心を病むなら、尚更踏みとどまるべきなのでは?「やらずに後悔するよりやって後悔する方が良い」最近のドラマやら漫画やらでよく使われる言葉ですが、眞子様もそういう心境なのかな、と思います。
私は彼女が「幸せになりたい」と結婚を望んでいるようにみえないのが気になります。その先に何がどれほどのものが待っているのかを心配するから多くの人が反対するのですけどね
最後までご視聴頂き、ありがとうございました。グッドボタン、チャンネル登録を押して頂けるととても嬉しいです!皆さんの感想もぜひコメント欄にお寄せください。それではまた、次回のニュースでお会いしましょう!