法律事務所HPが動いた 小室圭、解雇の危機 !! 眞子さん悲鳴の嵐

小室圭さん、法律事務所解雇の危機
先月2月22日、23日に2度目のNY州司法試験を参加した小室圭さん。今回の試験も不合格となった場合、現在勤務しているサンドラー法律事務所から解雇される可能性もあるとの報道もなされています。
一般的にですが、大手事務所に採用された弁護士で司法試験に不合格する人はあまりいません。しかし、不合格になった場合でも、多くの大手事務所で2度まではチャンスが与えられることが多いのが実情です。ただ、これは暗黙の了解というような部分もあることから、一部の大手事務所では不合格者が解雇になる事務所もありますし、すべての事務所がそうであるのか一概には言えません。なお、2度不合格になった場合は相当な特殊な理由がなければ解雇されます。

このように、司法試験を2回連続で不合格となった場合、勤務している法律事務所も解雇される可能性が高いため、本来であれば崖っぷちの状況に近いはずです。なのですが、小室圭さんは、NYではたびたび、パブで飲んでいる様子や、眞子さんとデートしている姿も目撃されており、それほど緊張感のある生活をしているようには思えません。一体なぜ、小室圭さんは勤務している法律事務所を解雇される可能性があるにも関わらず、これほど余裕を持っていられるのか?と不思議に思う方も多いでしょう。
この記事皆さんはどう思われましたか。ではこのニュースを見た人々の反応を見ていきましょう。
国内の機関からの報道は難しいでしょうね。こうして海外が暴いて、世界中に広がって大恥をかく、という形態をとらないとこの宮家の悪企みをやめさせることは難しいかもです。世界中から笑われ、責められてようやく、黒幕お皿も引き下がらざるを得ないのかもしれません。
天皇陛下は、被災地の方に、1億円、寄付されたそうですね。秋篠宮家も、小室に、寄付したと、堂々と、言えばいいのに。あれやこれや、批判されないよう、事実を、話し、その結果、国民に採決して貰うといいのに。100円の、お金を惜しんで、暮らしている、一般人になりませんか?そうすれば、心痛める事もなく、自由にくらせますよ。
一億円をコロナ対策に御寄附なさった両陛下。その無私なお姿こそ、日本国の象徴です。こちらまで背筋がピンと伸びる爽やかな思いです。これに引換え、豪華チタン屋根にしたからといっても、いくらなんでも55億円もかかるはずがない税金強奪宮邸を建てたことにして、がっぽり中抜きしてやったり裏金で、息子のツクフ裏口入学や、マスコミで両陛下を貶める記事を書かせる報酬にしたただけでなく、ついには、朝敵のジゴロ反社一家に2億円もくれてやっていたとは、偽皇族駅南宮家の本性ここに見たり。
皆さん皇族に税金を使われるのにお怒りのようですね。でも、現行の憲法では「国民の総意」でもって皇室が存在していることになります。自民党政府は元皇族にも皇室の尊厳維持のためと言い正当化するでしょう。もし、秋篠宮がバッシングに耐えかねて皇室を離脱しても皇室利権にあやかりたい一部保守派たちは旧宮家復活と言い出して訳のわからん人たちを税金で贅沢三昧させ自分たちも利権に授かろうとしています。無意味で非生産的な秋篠宮バッシングをするより。皇室廃止のための憲法改正を目指ましょう。
こんな皇族一家、いままで存在しましたか?確かにその昔、多大ないろんな名目の謝礼を貰ったことが国会で問題になり、お車代と称した公務の謝礼も受け取らないように、用意しないようにとしているようです。宮内庁はそう弁明します。が、それは嘘じゃないですか?お車代と称した謝礼を貰うためにきこさんは服喪なのにでばってきます。よくどの面下げて国民の前に出てこられると呆れますが。小室圭への送金だって、会見では夫のほうとか言いながら裏では税金を払っている国民が手にしたこともない額を渡している。先日の新しいニューヨークの総領事との面会で、まさか渡すためのお金をお願いしたのではないですよね。なんだか全て勘ぐってしまいます。自分達の良いようにマスコミを使い、雅子様の懐妊情報をリークして流産にまで追い込み、紀子の関係者に愛子様をいじめさせてマスコミに母子べったりなどと記事をかかせ、にも関わらず先日の学習院になぜ進学させないのか、の理由に、いじめ問題の後、学校が愛子様を腫れ物にさわるかのような扱いをして失望した、だと。はあ?学習院側が、紀子の関係者がいじめさせていたから、この件で雅子様と紀子の関係を心配してあまり表だっての解決はしなかったんだと理解してますが。もう朝日、AERAと毎日系の新聞その他は秋篠宮、紀子と繋がっているからよみません。もう、秋篠宮、紀子の事は悪事が出てくる出てくる。不信感だらけ。800万とも言われている小室圭の整形手術、まさかそのお金で施したんじゃないわよね。
本日も最後まで動画を見ていただきありがとうございました。また皆さんに感じたこと意見などをコメントしていっていただけたら嬉しいです。もしよろしければ評価などもお願いします。では次回の動画でまたお会いしましょう。ありがとうございました。

ニュースの評価