
Post Views:
369
小室眞子&圭夫妻「パパラッチも無関心」で“ひれ伏した”テレビ局…記事の一部を引用してお伝えします。
小室圭さん、眞子さんが米国に旅立ってからおよそ3週間が経過した。
日本にいた時は連日連夜、関連ニュースが飛び込んできたが、このところは動静が伝えられる回数も明らかに減った。
対して小室夫妻は米国人に“刺さる”バックボーンがないため、パパラッチも食指が動かない。仮にスクープ写真を取っても、お値段は日本の相場とゼロ1つ違う。そこまでの金額で買い取りしてくれる日本のメディアは少ないでしょう」
来年2月には小室さんが司法試験に再挑戦する予定。その合否を巡ってひと盛り上がりはあるだろうが、それまでは静かな状況が続くのだろうか――。
この記事皆さんはどう思われましたか。ではこのニュースを見た人々の反応を見ていきましょう。
現在の小室夫妻の事など全く興味有りません、マスコミは今までの疑惑について解明して貰いたい。
大手マスコミは普段は知る権利があるなどとしたり顔で主張する割には今回の件では宮家と宮内庁に忖度しまくりで、取材しない裏協定を結ぶなど報道機関の風上にも置けないと思う。週刊誌だけはまともだと思いますね、宮内庁や総領事館はこのような特権を一般人夫妻に与える事はやめるべき。主権者は国民である事を忘れてはならないと思う。
アンチがあまりに多いことで、逆にロミオとジュリエットのように「私達は逆境になんて負けない!!」と結束が無駄に硬くなってしまった側面はあるよね。そっとしといて、王子と姫でなくなった2人で暮らしてみればいいんじゃない?生身の人間同士で、お互いをしっかり見れば良いんじゃないでしょうか?価値観とか人生観とか人間性とかね。色々犠牲にしてまで選ぶ価値のある人間だったのかとか。
小室夫婦がどのような生活をNYで送っているかなど、私たちは興味がありません
多額な国費が投じられていなければどうでもいいことです
それよりも、日本のマスコミは、外務省の圧力に関して権力の横暴だと抗議もしないのですか?
この夫婦は報道機関によって生涯監視する必要があるはずです
無駄使いよりも日本の恥になるようなことをしないか見張る必要があります
それすら公権力に頼るようであれば、マスコミではなく政府広報に堕したと批判されても仕方ありません
新聞社はまだ分かりますが、週刊誌は何をしているのでしょうか?
ただでさえじり貧なのにこんなところに気を使っている余裕などあるのですか?
これだけ話題にしたのは日本国民だけですよ。日本の皇室における出来事ですからね。バパラッチは興味はあまりないでしょうね。それよりも有名どころのスクープ撮る方が断然上だと思います。多くの日本国民を裏切り、自由を手にいれたおふたりはさぞ毎日満喫しているでしょうね。後のニュースなどを見て、個人的にはあの時の思いを蒸し返されているような思いですが。もうふたりの報道なんて要らないと思います。
ひれ伏したのですかね。年の瀬になると他に話題も多いし 視聴率も取れないから
それに莫大な経費を掛けたくない上におオミクロンってのが出てきたからですよ。もう報道しなくていいんじゃないですか。
普段の生活なんかはどうでもいい。税金の動きとか忖度とか斡旋などに関しては調べて欲しい。心の品位がないのに見せかけだけの品位に税金が使われる事があってはならないし、人材もこの二人に割くべきではない。あとは夫の方の勤務実態かな?忖度入社じゃなければ忙しく仕事しなければならないが、ロイヤルパワーで「勤務実態ほぼ無し。受験に専念。給与は他の事務の倍以上。」などになってないかは知りたいですね。本当にありえそうで。
元内親王を見ても複雑性PTSDである様子は微塵も感じられないと思う。である以上そこまで配慮する必要はないと考えます。彼らに特別待遇を与えるのはおかしいと思いますが?パパラッチは関係ない、この夫妻にまつわる疑惑が続く限り国民の知る権利に報道機関は応えるべきだと考えます。
私生活の一から十まで知りたい国民なんていないんだからどうでもいいんじゃないの?興味があるのは彼ら夫婦じゃなくて、特権を使っている事実とその特権を維持するために税金が投入されているかどうかでしょ?報道がそこを解明してあげれば二人の事なんて関心なくなると思う。